連日のダウ高値と為替が109円半ばで推移していたので、今日は+150くらいでスタートかなと思っていたのですが、朝方飛び込んできた「トランプ大統領が香港人権・民主主義法案に署名」のニュースを受けて為替が弱まり、日経も下げてしまい、あららという感じでした。まあでも署名に関しては以前も書いたように既定路線でしたし、中国側も報復すっぞと言っていますが、まあ大事には至らないのでは無いかと予想する相場参加者が多いようですね。
日経レバETF(買い)→(利確)
キーエンス(買い)→(利確)
既定路線を予想して下げたところでババっと買ってみたのですが、思ったより上げず下げずなので早々に利確。薄利にしかなりませんでした。今日は感謝祭ですし材料も出たので利確するには丁度いい地合いなので流石に上げませんでしたね。中国の言う報復が具体的にどういったものなのかは現状わかりませんし、遺憾の意だけで終わりそうな気がしますが、お互い貿易交渉マジで上手く言ってるからと上機嫌に言い合っている状態でこれ以上悪化させるメリットは無いと思うので、お互い裏で口裏を合わせたパフォーマンスかなと。法案のポイントを見ても、強制介入をするような強行法案では無く、「お前らをいつも見てるからな~」的な内容が柱なので、そこまでやり合う必要も感じられないんですけどね。
日経エンタテインメント! 2019年 12 月号 【表紙:嵐】
- 作者: 日経エンタテインメント!
- 出版社/メーカー: 日経BP
- 発売日: 2019/11/02
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る