はじめに
今年の12月もIPOラッシュとなりました。決算とかの都合で仕方のないことなのでしょうが、全てを追いかけることは難しいのである程度選別していかなければなりませんね。
業務内容や業績に関しては各々年末年始のお休み中にでも分析して頂くとして、とりあえず直近の荒々しい値動きの結果だけメモっておこうと思います。24日現在のメモとなるので一部抜けもありますが、そこは来週値が付いたら更新しようかと思ってます。
12月
現状初値を上回っているのは
[7133]ヒュウガ
[4418]JDSC
[9257]YCP
[6524]湖北工業
[4419]フィナHD
[9522]リニューアブル
現状既に銘柄の選別が始まっているかは考えにくいですが、訪問薬局、AI、DX、車載用、再生可能エネルギーなど値が硬い銘柄はある程度テーマ性のあるものが多いような気がしますね。オマケとして11月のものも見ていきましょう。
11月
現状初値を上回っているのは
[9250]GRCS
[4418]サイエンスアーツ
12月に比べると上場数も少ないですが、現状の値で言えばほぼ初値を下回る結果に。初値を上回っている2社も値動きが良かったので回転が効いている印象だったので、業績で買われている印象は薄いです。
12月の銘柄もあと一ヶ月もすれば銘柄の選別整理が進むと思いますので、ジャンプキャッチにならないよう注意していきましょう。また、眺める銘柄は3つくらいに抑えておくことをオススメします。