段々そんな時期になってきましたね。
百貨店に行ってどこを見てもお歳暮お歳暮一色です。
何かもう福袋とかも置いてあるのもチラホラ見かけたんですが
流石にそれは早くないっすかね?笑
お歳暮を贈る人が年々減ってるようですが、まあ時代の流れというか
仕方ないかなとは思います。若い人なんかはお歳暮を贈る文化がありませんし
そもそもお歳暮って何さという人も多いかと思います。
年賀状と同じく、段々無くなっていくのではないかなと。
今の人は「付き合い」とか「マナー」とか「礼儀」とか聞くと
途端に面倒に感じる傾向があると思うので、お歳暮も普及させるには
アプローチを変える必要があるかと思います。
自分は人に何かを贈るのが好きなので毎年贈っていますが
結構拘ったものを贈っていたら、受け取った側も火が付いたのか
良いものを贈り合うみたいな流れができつつあります。
お互い「お、今年はこれか…やるな!!」みたいな遊びになっていますね笑
それで年始に会って贈ったものについて楽しく話す感じです。
中々楽しいのでぜひぜひ。