FIRE暮らしの独り言

アーリーリタイア済み個人投機家の備忘録

損切ルールは設けないほうが良い

f:id:cuptan:20181018204644p:plain

投資をする上で必ず通るであろう損切り
恐らく投資の入門書でも損切の大切さやルールについて語られていますが
個人的にはルールは設けないほうが良いと思います。

一番やっちゃいけないのが、買値からマイナス○○%下がったら損切というもの。
投資において感情を置いて機械的にやり取りするのは基本いいことですが
損切りにおいては機械的にやるのはちょっと違うかと思います。

なぜ買値のマイナス○○%まで下がったのかを冷静に分析し
その理由が一時的なものなのか、長期的に波及しそうなものなのかを調べましょう。
急落なら仕方ないですが、下がりそうな雰囲気は誰でもわかるので
損失が拡大する前に理由を探す時間はちゃんとあるはずです。
まあそもそも急落するような株を買うなって話ですが。

理由が飛ばし記事だったり、短期的な材料であれば損を切る必要は無いですし
ある意味買い増しのチャンスを捉えて損切はしない方が良いです。

理由が長期に跨ぐものであったり、比較的規模が大きかったり
会社関係なく世界情勢がいよいよもってヤバイとなれば話は別ですので
そういった場合は即効で切る必要があるかと思います。

とにかく何故損切をしなければいけないのか、をしっかり分析することです。
株価が故意に歪められている場合はチャンスと捉えましょう。