人が作ったものなので完璧なシステムというのは難しいのでしょうが
今回の件は割とやらかしちゃいましたねえという印象です。
クレジットカード情報までは見られないようですが、注文履歴
ということは、ユーザー名と住所、電話番号は見られてしまうということ。
中々困った事態で、AMAZON自体も問題については把握済みなものの
解決には至っておらず、いまだサイトは開いたままなので、
このままだと夜には更に多くの人々に周知されてしまう事態になりますね。
先日のローソンのHP不正アクセス問題のように、一旦閉じてしまう
といったことは中々出来ないでしょうかね。
まあ文句言っても仕方無いので、現状出来ることを考えましょう。
とりあえず現段階で出来ることは
- 面白がってスクショを上げない
- 特定に使われそうな個人情報を呟かない
- とりあえず事態を静観する
- これを気に他のサービスのセキュリティ設定も見直す
あたりでしょうか。
スクショを上げる際はしっかりモザイクをかける等個人情報に配慮した
形にしないと、通報されてアカウント停止or削除、最悪の場合警察の
お世話になる可能性もあるので、ネタになりそうだからと軽はずみに
行動しないことですね。
個人情報を呟かないというのも大事。具体的に言えば
「昨日○○買ったのがバレる~」とかですね。こんな些細な呟きでも
じゅうぶん紐付けは可能なので、しっかりと発言する内容には気をつけ
自衛をすることをオススメします。