昨日、日本経済新聞にてキャッシュレス決済の普及促進の為、
QRコード決済を導入する中小事業者に対する税制優遇措置を検討している
という報道がありましたね。
個人的には完全にウェルカム。どんどんやってくれという感じです。
というのもレジ前でモタモタするのが凄い苦手なんですよね。
気にしいなので、後ろに並んでいる方の邪魔になってないだろうかとか
色々考えちゃうので、初めてキャッシュレスで決済した時は
これで俺は誰にも迷惑をかけなくて済む…
と感動を覚えたものです。
買い物をするのにスマートフォンだけを持っていくのも多くなり
身軽で嬉しい事だらけなのですが
財布、好きなんですよね。
昔から革の長財布には少しこだわりがあり、服装に合わせて
携帯する財布も変えたりと、お財布生活をエンジョイしていたのですが
最近は財布自体を携帯しないこともしばしば。
勿論完全に使っていないわけではなく、キャッシュが必要な時もあるので
持ち歩かないわけでは無いのですが、出番は少なくなりつつあります。
今後どんな場所でもキャッシュレス決済ができてしまうようになったら
お財布ってのはどういった立ち位置になるんでしょうね。
お財布ブランドもそこの所どう思っているのか気になります。
生活必需品から嗜好品に変わって行くのでしょうか…?