ニュースにもなってましたね
夕食時に「株ドーンと上がってるらしいじゃん!」と言われ、そうなんだよねーと適当にあしらいましたが、29年ぶりの高値ですか。恐らく市場に参加されたり見ている方は全然そんな気がしないという意見が大半かと思いますが、結果は結果。歪だ異常だと思いつつもここからの戦略を常に練っていかなければなりませんね。
昨日日経レバの逆日歩が150円になった話もしましたが、こういった動きを見ていると多くの人が流石に上がり過ぎでしょ…と感じ、調整に向けた下落を予想しているものと思われますが、果たして今空売りして勝てるのか、ちょっと整理していこうと思います。
状況を整理
ここまで上昇した背景は、世界各国で大規模な金融緩和を行った結果です。行き場を無くした投資マネーがあらゆる商品に流れ込み、今年は金は上がったり仮想通貨が上がったり株も上がりと滅茶苦茶なことになっています。
ここ1週間は日経平均も1300円近い上昇を見せていますが、これは大統領選前という不透明感の為に手控えとなっていた資金が、結果がほぼ決まりつつあるということで不透明感が払拭され、もう資金保留しておく必要は無いな!リスクオン!ということでまた市場に入ってきた為かと思われます。
さて空売るか
こうしたリスクオンの動きは一過性のものと思われますが、現状有り余った資金が流れ込む先が株式市場である以上、すぐさまトレンドが変わって下落基調になるということは考えにくいです。余程のネガティブ材料が無い限りは。
日銀のETF買いの残弾も今年は潤沢にあるので、確か毎日出動しても問題無いくらいだったかと。こうなると下がったら押し目買いも入りやすいのですぐ戻ることも予想され、売り方にとっては非常に辛い地合いかと思います。
空売りする際は、こうした相場全体、世界全体を取り巻く環境を念頭に置くことが大事です。相場が上昇トレンドの時に売るという逆張り思考では多くの利益を上げることは出来ません。上昇時は買って、下降トレンドに入ったら売る。常に相場に逆らわない姿勢を取りましょう。
こんな上昇絶対おかしいよと自分だけが気付いていても、参加者の大半がそれに気づかないことには相場は下がりません。今は非常に上昇していますが、いつか必ず「やっぱこの上昇は異常だよな」と気づき調整が始まる日は来るものです。
それがコロナ関連によるものなのか、はたまた大口の利益確定か、きっかけは今の段階ではわかりませんが、空売りで利益を上げる為にはそうした動きの前触れを敏感に察知する力を付けましょう。