まだ素案なのでどうなるかはわかりませんが、現段階では高校生以下の子供のゲームなどを1日あたり平日60分、休日90分に制限するとのことです。ゲーマーにとっては中々に背筋が凍るような条例だと思いますが、これは子供にとって良いことなのか悪いことなのか、難しい部分ですね。
自分は一般の方に比べかなりゲームをプレイしている方なので反対に一票入れる立ち位置かと思いますが、正直心の中は複雑です。それが子供たちの為になるのであれば、そういうものがあっても良いのではと思う気持ちもあります。
昔に比べゲームの「悪者感」は随分薄れ一定の市民権を得られてきたのは喜ばしいことですが、ユーザーが増えれば問題だって起こるのも事実。これはどんなものでもそうですが、付き合い方が大切です。その付き合い方を知らないままのめり込んでしまうのは決して良いことではありません。
その付き合い方を教えることを含めての条例ならば良いですが、何でもかんでもダメというのは子供たちも納得がいかないでしょうし、抑圧されたことにより他の道に走ってしまうのも怖いので、禁止!とは言わずもう少し柔軟な取り組みで子供たちに教えていくようにすると良いかと思います。
まあでもそもそもこんなこと県が言うことじゃ無いんですけどね。各ご家庭内でやりなさいよって話です。親としての腕の見せどころだと思うんですけどね。別に難しい話じゃ無いはずです。欲しがったから買い与える、で終わらせてはいけません。責任の所在はどこに誰にあるのか、しっかりと各ご家庭で話し合うべきだと思います。