awareness

あなたに意識を、あなたに気づきを

他人の動きを見て株を売買する危険さ

f:id:cuptan:20191105131602p:plain

このテーマに関しては本ブログでも何度も取り上げていますが、しつこく言わないといけない内容だとも思うので、相場でそういった動きを見次第改めて注意喚起をしていきたいと思っています。今回は総資産200億越えトレーダーが時価総額の低い上場したての銘柄に関して大量に保有したことを匂わせるツイートを行い、その銘柄が急上昇していました。本ブログの売買銘柄でも一度適当に買った銘柄ですね。

個人とはいえ自分の影響力を知らないわけでは無いと思うので、多少相場操縦に片足突っ込んでいるような気がしますが、まあ怒られない以上グレーゾーンっぽいので思うことはあるものの、言っても仕方無いのでこれくらいにしておきますが、大事なのはここから。「彼が買ったから自分も買おう」と思っているようでしたら、ちょっと落ち着いて欲しいなと思います。

彼は「買った」と言っただけで、これから上がるという保証はしてくれないですし、例えあなたが損失を被ったとしても彼はその損失を補填はしてくれません。もしかしたら考えが変わって明日には全て売って手放してしまうかもしれませんしね。でも誰も貴方を助けてはくれません。だって投資は自己責任ですからね。株式投資を初めて恐らく最初に見るであろうこの言葉を忘れ、誰かの考えに乗っかるという行為は、自分はあまりにも愚かな行為だと思います。

偶然にも自分と彼の考えが全く同じだった場合は問題ないですし、狙っていたのに彼のせいで不当に株価が曲げられたのであれば文句を言う権利はあると思いますが、所謂「イナゴ行為」で損失を被ってもそれは貴方のせいですし、例え利益が出たとしても貴方の経験値にはなっていないので、成長はありません。たまたま運が良かっただけで、近い将来同じように乗っかって、前回儲かった分まるごと損失を被るなんてことになります。

自分は株式投資というのは、どこまで行っても孤独に一人で相場と向き合うべきだと思っています。なので以前、投資に関するコラムやストラテジスト、プロの言葉は参考にするな、勿論このブログに書かれていることも信じなくて良いといったことを書きました。突き詰めるべきは自分オリジナルの手法や考え方であり、例え誰かの意見を参考にしても、それに影響され過ぎて自分をブレさせてはいけませんよ。

敗者のゲーム〈原著第6版〉

敗者のゲーム〈原著第6版〉