FIRE暮らしの独り言

アーリーリタイア済み個人投機家の備忘録

お箸の持ち方議論について思うこと

f:id:cuptan:20190615184846p:plain

娘が小学校の教師から、お箸の持ち方おかしいとお嫁に行けないよ?
といったことを言われたという呟きが発端で議論が巻き起こってるようですが
まずお箸の持ち方云々より「お嫁に行けないよ」っていう言葉は
今どきの女性を刺激するようなオジサン用語な気がして、そもそも
今の時代と合ってないような気がしますので、使い時に気をつけたい気がします。

マナーの話になるとお箸関連の話題は必ず出てきますし、役に立つ系のTV番組
なんかでも頻繁に見かける印象ですが、個人的には力いっぱい握って
どんな料理であれ串刺しにするように使ってて2本ある意味がまるで無い!
みたいな、余程酷い使い方をしない限りは多少崩れてようとも別に良いと思います。

小さい頃に確かに「正しい持ち方」なるものを教えられた気がしますが、
強制力は無かったですし、手の形によってはどうしても無理みたいな人も
中には居たので、「正しくない」とされている持ち方であろうが、
育ちが悪いとかその人のことをわかったような気になるのはいささか早計かと。

正しい持ち方ってのは恐らくその持ち方が一番効率よく箸を使えるという
意図もあるかと思いますし、ただでさえ昨今はグローバル化や外人さんが
箸に触れる機会も多くなってきてるので、拘束力は無い気がしますし、
あまり目くじら立てなくても良いのではと思います。
マナーは別に文化ではありませんしね。