awareness

あなたに意識を、あなたに気づきを

笑顔が苦手な人と接するときに気をつけていること

f:id:cuptan:20190219170705p:plain

人それぞれコンプレックスはあるものかと思いますが
これまで接してきた人の中には、自らの「表情」について
コンプレックスを感じている人も結構多くいました。
その中でも特に「笑顔」が嫌いという人が圧倒的でしたね。

ここでいう笑顔の表情はほくそ笑むとかでなく、爆笑時のもの。
人によって程度はあれど、大方の人は顔がくしゃっとなりますよね。
どうやらその時が嫌なようです。

本人が思っている程周りは気にしていないと思いますし、
それを見てブサイクだどうだの言う人は心が荒んでる気がするので
こちらとしては気にしなくても…と思いますが、本人が気にしてるんですから
こちらも茶化さず、出来るだけのことはしたいと思っています。

自ら笑顔苦手だと言ってくれたら対処のしようもありますが、
深い関係でもなければ殆どの人は言わないと思うので、まず判断が必要です。
基本は「手で表情を隠す」仕草の程度について見ます。
笑った時にツバが飛ばないようマナーとして口元を隠す仕草の場合はOK。
この辺の判断は経験によるものなので文字にするのが難しいのですが
笑っている時以外の所作を見ていれば判別はつきます。

この人そうかな?と思うのは両手で顔を覆うくらい隠す人と
笑ってから通常の表情に戻る際に一瞬冷たい表情になる人ですね。

とはいえ自分はその道のプロでは無いので、この人そうだなとは決めつけず
誰に向かっても「その人の笑顔と同じくらいかそれ以上の笑顔を出す」
ことを心がけています。少し吹き出す程度の笑いに爆笑レベルの破顔を披露
しろってわけでは無く、あくまで相手の笑顔を持続させやすい空気感を作る為に
こちらもしっかり表情を出してあげることが大事かと思っています。
勿論こちらから屈託のない笑みを見せるのも良いと思います。

大変だし「わざと」感や作った感が凄くて嘘みたいで嫌かもしれませんが
コミュニケーションは気遣いに思いやりに努力も必要ですし
テクニックといえば聞こえは良いかも知れませんが、こういうのも必要かと思います。
最初こそ違和感があれど、やっていけば慣れますし、そのうち作業感は消え
自分自身も本当に笑えるようになるのでやって損は無いかと思います。
遠慮なしの笑顔を見られた時は本当に幸せな気持ちになりますよ。